2016年9月のV7の記事から2年以上経過してしまいました。
すっかり更新もしておらず放置状態でした。
その間、まさかまさまの三年連続のリーグ優勝という偉業を成し遂げた
広島東洋カープ。
自分たちがブログを書き始めた2000年台半ばの状況とは天と地ほどの差が。
時代は遷りました。
そんな2018年秋。
本日の中国新聞朝刊一面に、
『スコアボード一新へ 〜マツダスタジアム〜』『広島市 全面映像スクリーンに』
という見出しが躍りました。
2009年4月10日に開場した、マツダスタジアム。
10年目を終えた段階で、スコアボードの大幅な改修が決定したようです。
記事によりますと、
・全面映像スクリーンの大きさは 横幅 現在の23m → 37m
・全体の大きさ 縦8m 横44m は変わらず
・11月26日に着工 来年2月28日完成予定
・事業費は 3億6700万円 命名権料などを積み立てた基金を財源に充てる
といった内容になっています。
開場10年、過去様々な改修が行われましたが、今回のスコアボードが最大規模の改修となりました。
写真は2009年4月10日 マツダスタジアム開場の日のスコアボード
今後 久しぶりに スコアボードの工事の様子を追いかけてみようかな?
なんて考えています。
どれくらいの更新頻度になるかわかりませんが、頑張ってみますかw