本日の観客数 28952
累計 1109721
1試合平均 21341
前年比 (累計) −54173 95.35%
前年比 (1試合当たり) −1042
マツダスタジアム累計 48試合目
今季累計 1050826
1試合平均 21892
過去通算 5863476
8月に入って最初、大変久しぶりの更新となってしまいました。
その間、いろいろありました。連日の猛暑や、試合開始前の突然の豪雨や。
そして、先日、今季100万人突破を51試合目で達成。
初年度が40試合目 二年目が47試合目 昨年三年目が45試合目。
今季は出足が非常に悪かったですからね〜。
チームの成績や試合内容がとんでもなかったことも要因。
ここにきて、やっと5割をいったりきたりという位置におりますので
久々の居心地を楽しむかのように夏休みの動員もうなぎ上り。
で、夏休み 7月中ばから8月のお盆にかけての動員を比較してみますと。
2009年 12試合 計353266人 平均29438人
2010年 11試合 計278879人 平均25352人
2011年 11試合 計283739人 平均25794人
2012年 12試合 計331292人 平均27607人
となっております。
一年目は約30000人と異例の数字ですが、
二・三年目は25000人となっておりました。
そして今季、平均2000人余り上乗せとなってます。
今季、残り20試合。
平均 23759人で昨年の数越え。
平均 24537人で160万人を超えます。
まあ、あとは試合内容とペナント争いの結果次第でしょうか。
どこまで持ちこたえられるか見ものです。
本日 8月18日は久々のコンコース開放日。
足を運んで現状をみて来ようと思っております。
そういえばライト後方のルネサンスが開業していたような気がするのは気のせいでしょうか?
で、ふと感じたのは、あのスペースはレストランにしたら最高だとふと思いました。
スタンド地下のベースボールバーと競合することもないだろうし。
コメントありがとうございます。
まだ、開業はしていないようです。
確か、オープンは9月だった気がします。
本日のレポにも記載しましたが、
あの窓際には、ランニングマシンが設置してありました。
確かに、あの位置がレストランだったら最高ですね〜。
フレッシュなふたり(野村くん堂林くん)の登場&活躍もあり、夏休みに子供たちも若い二人を見てみたいというのもあるんでしょうね。
ま、堂林くんも連続出場で初めてのことだらけでバテバテで攻守とも落ちてますけど、、
みるみる3つの借金ですね。
どう持ち堪えて借金なしにできる実力があるのかないのか、見ものでございますね。
コメントありがとうございます。
フレッシュな二人は現地で見てみたいという感じがしますね。
まあ、昨日の試合を勝ちきれない野球では
とても心許ないですね。
代打策を無視して勝ちにいかない野球。
疑問しかわきません。