本日の観客数 28049
累計 859145
1試合平均 26035
前年比 (累計) 314250+
前年比 (1試合当たり) 9523+
マツダスタジアム累計
累計 826887
1試合平均 27563
昨日と今日の場内アナウンスの人は 上手かったですね〜。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
勝敗に関係なく入ってくれるのはいつまで続くでしょうか。
本当にカープはマツダスタジアムの人気に便乗しなきゃ駄目ですねえ。
コメントありがとうございます。
完成から2ヶ月。これから夏休みなどもあり、野球観戦というよりは球場見学的感覚のお客さんで賑わいそうですがw
この空気が一段落すると、こんな野球をしていたんじゃ敢然にソッポを向かれるでしょうね。
プレーの内容はお寒いのですが…
来年きっとリバウンドが有りますよね。
そうならない為にも選手には頑張って欲しいです。球団も胡座をかかず企業努力をもっともっとして欲しいです。
もちろん我々も応援するのはヤブサカじゃ無いですけど。
それにしても もうじき100万の大台に乗りますね。
まだまだ球場見物感覚のほうが多いんでしょうね。
さすがに秋もこんな戦いしてたら、人は来なくなるかもしれませんね。
コメントありがとうございます。
この数字は想像以上ですね。
しかし、こんな貧打凡戦を繰り返していると、
反動で悲惨なこっとに成りかねません。
100万人突破なんて、シーズンも後半の出来事でしたが、まさかこんな時期にやってくるなんて。
自分の予測値では7月18日になりそうです。
コメントありがとうございます。
コンコースの人の流れ止まらないですよね。
球団側としてはこれが当初の目的でもあったはずですね。野球観戦だけでなく、楽しめる球場。
あとは、本業の野球の内容だけですが・・・。