2011年09月28日

観客動員2011 中日 10試合目

9月28日 (水) 中日  18:00   晴れ   64試合目 

本日の観客数         13995

累計             1444207
 
1試合平均           22566

前年比 (累計)         21740   101.53%

前年比 (1試合当たり)       340  



マツダスタジアム累計  61試合目

今季累計          1405099

1試合平均            23034

過去通算          4606996







posted by よしだけんた at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 中日 9試合目

9月27日 (火) 中日  18:00   晴れ   63試合目 

本日の観客数         12921

累計             1430252
 
1試合平均           22702

前年比 (累計)         25666   101.83%

前年比 (1試合当たり)       407  



マツダスタジアム累計  60試合目

今季累計          1391144

1試合平均            23186

過去通算          4583961




posted by よしだけんた at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月24日

『勝鯉の森』これでいいの?

新球場ももうじき3年目のシーズンを終えようとしています。


そんな中で、元の本拠地旧市民球場は解体されることが決定し、

現在は、解体工事の真っ最中です。



解体工事1.JPG



解体工事2.JPG

跡地の利用については、市長も変わり方針も少々変わったみたいですが、

詳細についてはまだ決定していないようです。

自分個人の意見は、

こちらのブログのコンセプトとは外れると考えていますので、

この場所に記することは差し控えます。



そんな、旧市民球場の跡地の南側には、

カープの優勝の歴史が刻まれたそして、鉄人衣笠祥雄氏の世界記録を記念したモニュメントが建っています。

いわゆる 『勝利の森』です。


勝鯉の森.JPG




勝鯉の森2.JPG

解体工事が進むその横に、

人の目に触れることもほとんど無く、3年前からひっそりと佇んでいます。



そんな偉大な歴史を標した記念碑が、こんな状況で本当に良いのでしょうか。

全くもって 良いわけがありません。

一日でも早く、今の本拠地、マツダスタジアムの周辺に移設すべきです。


年間160万人が足を運ぶようになった新球場。

そんな多くに人びとの目に大いに見ていただいて、

歴史を改めて感じてもらうべきです。



鉄人3.JPG


2008年の夏。

衣笠氏は、地元のTV番組に出演された折、

『自分はこんな意見を言える立場ではないのですが、新球場の傍に持っていったほうがよい。』

と、いうような意見を述べておられます。

優勝記念碑には、優勝の年月日が刻まれていて、その下には、今後優勝したときには

その日付を刻む事ができるようにスペースが設けてあります。

そういう意味も込めて、衣笠氏は 移転を望まれていました。




そういう経緯も含めて、

この勝鯉の森は マツダスタジアムの敷地内に移転すべきです。

もし、

『ここがカープの歴史の発祥地。これを残すのがそれを表すことだ。』

というのであれば、

この場所に球場があった証として、ライトスタンドの一部は残されることになっています。

それだけで、十分その役割は果たせると思っています。

他球場fでもやっているように、ピッチャープレートやホームプレートの跡を残すのもいいでしょう。

そういったことも含めて、一日も早く移転を希望します。




このスペースは広島市が管理している場所だと思いますが、

広島市には、移転の意思があるのかどうかも気になるところ。

機会があればそういう意見も確かめてみたい気もします。





posted by よしだけんた at 22:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 課題提案 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月20日

観客動員2011 阪神 9試合目

9月19日 (日) 阪神  13:30   晴・雨   62試合目 

本日の観客数         29475

累計             1417331
 
1試合平均           22860

前年比 (累計)         30843   102.22%

前年比 (1試合当たり)       497  



マツダスタジアム累計  59試合目

今季累計          1378223

1試合平均            23360

過去通算          4560775



この阪神との4連戦をまとめて。
本日は、さすがに台風の影響で雨の天候。
中止が決定。
この日の試合は、いつ行なわれるのでしょうか?
10月23日が最終戦になるのか。それともそれ以降に日程が組まれるのか。



秋の長雨というような不順な天候で開催も危ぶまれましたが
3連戦は何とか開催されました。

連休の阪神戦ということで前売りも好調。
3試合ともに3万人近い動員。

3試合目は、TVで観戦しましたが。
広島テレビの中継でした。
夕方のワイド番組とのコラボということででしょうか。
ハンディーのカメラが随時球場のあちこちから映像を撮ってました。
そのせいで、色々な角度からの映像がありメリハリの利いた中継だった気がします。

以前より、広テレの中継は迫力に欠ける と言い続けてきましたが
ここにきてやっと面白い中継をみることができました。

欲を言えば、
折角新設されたバックスクリーンのカメラ。
こちらの映像が極端に少ない印象。
もっと活用したほうがいいような気がいたします。





posted by よしだけんた at 22:20| Comment(1) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 阪神 8試合目

9月18日 (日) 阪神  13:30   曇り   61試合目 

本日の観客数         31665

累計             1387856
 
1試合平均           22752

前年比 (累計)         15148   101.10%

前年比 (1試合当たり)       248  



マツダスタジアム累計  58試合目

今季累計          1348748

1試合平均            23254

過去通算          4537416

posted by よしだけんた at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 阪神 7試合目

9月17日 (土) 阪神  1:00   雨   60試合目 

本日の観客数         29896

累計             1356191
 
1試合平均           22603

前年比 (累計)         14319   101.07%

前年比 (1試合当たり)       239  



マツダスタジアム累計  57試合目

今季累計          1317083

1試合平均            23107

過去通算          4514161





posted by よしだけんた at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月15日

観客動員2011 東京ヤクルト 12試合目

9月15日 (木) 東京ヤクルト  18:00   晴れ   59試合目 

本日の観客数         20114

累計             1326295
 
1試合平均           22480

前年比 (累計)         16043   101.22%

前年比 (1試合当たり)       272  



マツダスタジアム累計  56試合目

今季累計          1287187

1試合平均            22985

過去通算          4491055




やっぱし
今年も ほんとに終戦。。

地元でこんなにしょーもない試合を連発したら・・・。

ま これ以上は。。。





posted by よしだけんた at 22:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月14日

観客動員2011 東京ヤクルト 11試合目

9月14日 (水) 東京ヤクルト  18:00   晴れ   58試合目 

本日の観客数         17560

累計             1306181
 
1試合平均           22520

前年比 (累計)         22224   101.74%

前年比 (1試合当たり)       383  



マツダスタジアム累計  55試合目

今季累計          1267073

1試合平均            23038

過去通算          4468069




今日も情けない戦いで逆転負け・・・。

今年も 終戦。。



posted by よしだけんた at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 東京ヤクルト 10試合目

9月13日 (火) 東京ヤクルト  18:00   晴れ   57試合目 

本日の観客数         15912

累計             1288621
 
1試合平均           22607

前年比 (累計)         33164   102.64%

前年比 (1試合当たり)       582  



マツダスタジアム累計  54試合目

今季累計          1249513

1試合平均            23139

過去通算          4445032




久々の地元戦。

猛暑が戻ってきた広島地方。



試合内容も観客動員も もう秋風ですね〜。。











posted by よしだけんた at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月05日

観客動員2011 中日 8試合目

9月5日 (日) 中日  15:00   曇り   56試合目 

本日の観客数         24615

累計             1272709
 
1試合平均           22727

前年比 (累計)         48890   103.99%

前年比 (1試合当たり)       873  



マツダスタジアム累計  53試合目

今季累計          1233601

1試合平均            23275

過去通算          4421892




週末の中日3連戦。
金曜日は、流石に台風の影響で風雨強く中止。

そして、
全国的に台風が吹き荒れた土曜日。
午前中はJRも殆ど運休しており今日も中止だと思っておりましたら、
なんと、試合は行なわれました。
そして、観客数も21000人を超え。
台風の中、JRも運休していた中でのこの動員。

日曜日は、天候も回復し夏空が戻ってきました。
そんな中でのデーゲーム。
25000人弱の動員。


前年比4%増をキープしている現状。
早いもので、地元での残り試合も、16試合となりました。
今年こそ、秋には大きな実りを見せてくれるのでしょうか。




posted by よしだけんた at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 中日 7試合目 

9月4日 (土) 中日  15:00   曇り   55試合目 

本日の観客数         21551

累計             1248094
 
1試合平均           22693

前年比 (累計)         52544   104.39%

前年比 (1試合当たり)       955  



マツダスタジアム累計  52試合目

今季累計          1208986

1試合平均            23250

過去通算          4398617




posted by よしだけんた at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。