2011年07月31日

観客動員2011 中日 6試合目

7月31日(日)  中日  18:00   晴れ   42試合目 

本日の観客数         20104

累計              908237
 
1試合平均           21625

前年比 (累計)         13839   101.55%

前年比 (1試合当たり)       330  



マツダスタジアム累計  39試合目

今季累計           869129

1試合平均            22285

過去通算          4100859





夏休みに入って最初の日曜日。

夕方のにわか雨がもろに影響をした結果となりました。
まさかの20000人ちょい超え。

前年のこの時期の週末中日戦に比べて
10000人ほども少ない結果です。

少々の雨が降ったくらいでは、客足を止めないくらいの
面白い野球をしていればね〜。

そんなツケがここにきてジワジワときてる感じがします。

今後の展開やいかに。







posted by よしだけんた at 22:38| Comment(3) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月30日

観客動員2011 中日 5試合目

7月30日(土) 中日  18:00   晴れ   41試合目 

本日の観客数         28311

累計              888133
 
1試合平均           21662

前年比 (累計)         22624   102.61%

前年比 (1試合当たり)       552  



マツダスタジアム累計  38試合目

今季累計           849025

1試合平均            22343

過去通算          4078574





夏休みに入って最初の週末ゲーム。
昨年は 初日29000以上 次の日28000以上と入りましたが
今年の出足は28000ちょいと 少々出遅れでしょうか。

6月24日から今日まで地元の試合において
見事なまでに勝ちと負けを繰り返しております。
連勝も無ければ連敗もない。

暑い夏を吹き飛ばすような大連勝でもしてくれませんかね。
そうしたら盛り上がり方も変わってくるのでしょうけれども。


そういえば。
黄金期のビジター用水色ユニの復刻が発表されました。
8月の試合での登場となるようです。

横浜戦とヨミウリ戦。
全てナイターでの試合。
やっぱりあの水色はナイターの方が映えるような気がいたします。

一回くらいは見ておく価値はありそうです。



posted by よしだけんた at 22:08| Comment(2) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

観客動員2011 中日 4試合目

7月29日(金) 中日  18:00   晴れ   40試合目 

本日の観客数         23316

累計              859882
 
1試合平均           21496

前年比 (累計)         22810   102.73%

前年比 (1試合当たり)       570  



マツダスタジアム累計  37試合目

今季累計           820714

1試合平均            22181

過去通算          4056231





後半戦最初の地元での試合。

広島地方は連日30度を超える暑さ。
そんな中での試合ですが、
今日のTV中継の中で、解説の達川氏が
マツダスタジアムは、
広島独特の瀬戸の夕凪にもかかわらず、
この場所は多少の風があること。
旧市民球場のように、一塁側ベンチが
強い西日に晒されることはなく、暑さの度合いが違うこと。
を、語っておりました。


そんな中での試合でしたが
23000人超の動員。
TVで見る限りでは、そんなに入っているの? と思ってしまいましたがw

そんな夏休み最初のナイターではありました。








posted by よしだけんた at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月24日

現地レポ@球場探訪vol.82:ひさしぶり

昨日23日 コンコースの開放日でした。

週末の開放日、非常に久々でした。

前回行ったのがいつだったのか覚えてないくらい前ですから。

実際には6月12日。一ヶ月以上が経過しております。




そんな昨日は、とても暑い一日。

車から球場まで歩いて行くのもつらいくらい。

が、一旦コンコースに上がってみると、いつものように

心地よい風が吹いていました。

日陰のコンコースは快適です。




そんなコンコースやグラウンドの写真を、今日も少々。



ゲートブリッジ。 夏仕様。
ゲートブリッジ.JPG







久々の床清掃車。
清掃車.JPG







パーゴラ2011。 竹原の竹。
今年は ゴーヤやアサガオは植えていないようです。
パーゴラ0723.JPG






その先には 夏の風物詩 蝉がこんな姿に・・w。 な〜む〜
せみ.JPG








今日のグラウンド。
夏のつよい日差しのせいか、ところどころ傷みがみられます。
内野は つぎはぎで張り替えられているようです。
芝1.JPG



芝2.JPG




芝生に薬剤散布中?
作業2.JPG



作業1.JPG



p1-0723.jpg






p2-0723.jpg








外野でも傷みがみられます。
芝3.JPG






そんな芝生に恵みのシャワー。
p3-0723.jpg







球場から見える、旧ビックカメラの入っていた建物。
先日、そのあとにベスト電器の B!B という店舗がオープンしました。
BB.JPG







今日のところは以上です。


あ そういえば。
マツダスタジアムの むさし の店舗で
若鶏弁当1000円也 を
いつも買おうと思っていくのですが、
普通の日って 売ってないんですよね〜。

あの人気商品を置いてないなんて。
むさしさん もったいないですよ〜。
まあ、試合の無い日はお客さんも少ないので仕方ないのですかね。
でも、 もったいないと思いますw










posted by よしだけんた at 23:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 現地報告(球場探訪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

観客動員2011 阪神 6試合目

7月20日(水) 阪神  18:00   晴れ   39試合目 

本日の観客数         23252

累計              836506
 
1試合平均           21449

前年比 (累計)         29126   103.61%

前年比 (1試合当たり)       747  



マツダスタジアム累計  36試合目

今季累計           797398

1試合平均            22150

過去通算          4034049





台風の影響が心配されましたが、
広島地方は殆ど影響なし。

午後からは晴れ間ものぞく暑い天候となりました。

そんな中でのナイター。

前半戦最後の試合ということで
もう少し動員が伸びるかと思いましたが そんなでもなく。

マエケンの好投 前田の巧打で
勝利をものにしたのでした。

やっぱり 前田智徳が登場すると球場が盛り上がります。
そして最高の結果。

これぞ千両役者。

もっともっとそんな姿を見ていたものです。





posted by よしだけんた at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月19日

観客動員2011 阪神 5試合目

7月18日(月・祝) 阪神  18:00   曇り・雨   38試合目 

本日の観客数         25759

累計              813254
 
1試合平均           21401

前年比 (累計)         23249   102.94%

前年比 (1試合当たり)       612  



マツダスタジアム累計  35試合目

今季累計           774146

1試合平均            22118

過去通算          4011899





昨日は、更新できず。
地元に帰って阪神戦。
阪神がマツダスタジアムに来ると、
何故か台風が来る気がしてなりませんw

冗談はさておき。
またもや地元では寂しい試合です。

そんな試合の中、
観客動員が今季80万人を突破。

また、マツダスタジアム通算も、400万人を突破。
これで、マツダ株式会社の福祉車両寄付が4台目となりましたね。



本日は 台風接近のために中止。
明日も台風の影響が心配されます。





posted by よしだけんた at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

観客動員2011 横浜 6試合目

7月14日(木) 横浜  18:00   晴れ   37試合目 

本日の観客数         17084

累計              787495
 
1試合平均           21284

前年比 (累計)         20727   102.70%

前年比 (1試合当たり)       560  



マツダスタジアム累計  34試合目

今季累計           748387

1試合平均            22011

過去通算          3989781







posted by よしだけんた at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 横浜 5試合目

7月13日(水) 横浜  18:00   晴れ   36試合目 

本日の観客数         13619

累計              770411
 
1試合平均           21400

前年比 (累計)         19580   102.61%

前年比 (1試合当たり)       544  



マツダスタジアム累計  33試合目

今季累計           731303

1試合平均            22161

過去通算          3967770





久々の地元戦。

少々の暑さでも、試合がまともなら観客数も伸びるのでしょうが・・・。

この暑さの上に、こんな試合を見せられた日には、

まあ 観客の足も球場へは向かいません。


平日 ナイター 横浜戦

こんな条件下、 予備日や雨でもない日の動員としては 今季最低。

雨の西武戦でも14000人を超えていましたが。。


というわけで、一般のファンの感覚としては 既に消化試合モードに入った感が・・ww

これから益々暑さは増してきますし、逆に 試合は寒々としてますのでw

一日も早く、熱い試合をしていただきたいものではあります。



posted by よしだけんた at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月12日

観客動員2011 横浜 4試合目

7月12日(火) 横浜  18:00   晴れ   35試合目 尾道

本日の観客数          7888

累計              756792
 
1試合平均           21623

前年比 (累計)         26029    103.56%

前年比 (1試合当たり)       744  



マツダスタジアム累計  32試合目

今季累計           717684

1試合平均            22428

過去通算          3945609





先日、梅雨明けした広島地方。
連日の猛暑であります。
そんな中、地方試合。
尾道でのナイター。

やっぱり尾道は観客動員に関しては
まだまだですね〜。
一昨年の6月のオリックス戦 8028人。
本日はそれをも下回る 7888人。

まあ こんな試合の連続ですから
動員が伸びないのもいたしかたありませんかね。




posted by よしだけんた at 23:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

観客動員2011 東京ヤクルト 6試合目

7月3日(日) 東京ヤクルト  13:30   曇り   34試合目 

本日の観客数         20801

累計              748904
 
1試合平均           22027

前年比 (累計)         35501    104.98%

前年比 (1試合当たり)      1044  



マツダスタジアム累計  32試合目

今季累計           717684

1試合平均            22428

過去通算          3945609





今日も、曇天 蒸し暑さの中のデーゲーム。

試合内容も見るべきところなし。

こんな試合は はっきり言って

お金を払ってまで見にいく気にはなりません・・。




posted by よしだけんた at 22:49| Comment(8) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月02日

現地レポ@球場探訪vol.81:暑い・・。

本日は 約半月ぶりに現地に足を運んでみました。

とは言っても、いつものように自分でチケットを買って
試合を観したわけではありませんw
周辺をぶらぶら。 ただ見エリアで試合をのぞき見w


それと、今朝の新聞の記事にあった、新たなイベントスペースを偵察に。


今日は 立町に用事があったので、
そのあと市電に乗って猿候橋町で下車。
そこから徒歩で球場へ。


今日のカープロード。

カープロード0702.JPG





今日は どこかの団体が清掃のイベントをやっていたのか、
幟を持った人たちが掃除をしながらカープロードを歩いておられました。
清掃隊.JPG







そんなカープロード。スロープの入り口辺りに
先日から工事が行われていた、バーベキューなどが食べられるスペースが
完成しておりました。
イベント1.JPG



こちらが、完成した建物。
かなり簡素な建物となっております。
オイスター1.JPG




ひろしまオイスターロード ふるさとダイニング。
オイスター2.JPG




そんな中で、こちらでは昨日から 島根の物産展が行われています。
かなり多くのテントが並んでいて海産物や焼きそばなどが売られていました。
イベント2.JPG





先月から始まり、レポも書いた フリマ。
今月も 猛暑の中ですが行われておりました。
フリマ0702.JPG






7月のデーゲームということで 結構な暑さ。
二階席はこのとおりスカスカでした。。
二階席.JPG





ゲートブリッジもビーチパラソルと南国風の木で 夏仕様。
夏仕様.JPG






ライトパフォ席上段のマツダの広告。
先日発売になった 新型デミオの広告に変わりました。
それにしても、ライトパフォ席もスッカスカです・・・。
デミオ.JPG






今日もただ見エリアでのぞき見観戦w
ただなのに、選手がこの近さ!!
ほんとに暑い日差しだったのですが、この場所は完全なる日陰。
また、グラウンドから吹き抜ける風が、ここの隙間にものすごく吹き込んでくるので
扇風機の強ぐらいの風が常時流れ込んで、快適そのもの。
夏の観戦には、超穴場かもしれません。
ただ見.JPG





そんな試合を眺めていましたが、
3回、早くも試合が壊れはじめましたので 退散いたしましたw

スコアボード.JPG





そんな中、今日も書きますが
この障害物は何とかなりませんか???
障害.JPG





今日は 以上です。





posted by よしだけんた at 22:31| Comment(3) | TrackBack(0) | 現地報告(球場探訪) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

観客動員2011 東京ヤクルト 5試合目

7月2日(土) 東京ヤクルト  14:00   曇り./晴れ   33試合目 

本日の観客数         20476

累計              728103
 
1試合平均           22064

前年比 (累計)         33645    104.84%

前年比 (1試合当たり)      1020  



マツダスタジアム累計  31試合目

今季累計           696883

1試合平均            22480

過去通算          3923181





今日は、7月最初の週末。そしてデーゲーム。
暑い中での開催となりました。
観衆は20000人をやっと超えたといったところ。

今日は 現地に行ってみましたので、また少々レポを書いてみたいと思います。
とは言え、いつものように試合を観戦しにいったわけではないのですがw


おっと 言い忘れました。
7月にきて やっとこさ 広テレさん中継 初勝利ですw









posted by よしだけんた at 19:23| Comment(4) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

観客動員2011 東京ヤクルト 4試合目

7月1日(金) 東京ヤクルト  18:00   曇り   32試合目 

本日の観客数         17355

累計              707627
 
1試合平均           22113

前年比 (累計)         26197    103.84%

前年比 (1試合当たり)       819  



マツダスタジアム累計  30試合目

今季累計           676407

1試合平均            22547

過去通算          3900701





今日もお粗末さま。。
ま、こんな試合ばかりですから球場に向く足も遠退きます。

てか、こんな試合ばかりですけど、
昨年並の動員は続いております。
しかしながら、こんなんが続くと
ほんとにファンに愛想つかされますよ・・・ね。







posted by よしだけんた at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 観客動員2011 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。