本日は ウエスタンリーグ オリックス戦を観戦してまいりました。
全景。

開門前のスロープ。
結構な人が入場を待っています。

梅雨のさ中ではありますが、今日は晴れ間も覗く天気となり
暑さの中での観戦となりました。
しかし、この球場、コンコースに上がると、いつも心地いい風が吹いているんですよね〜。
子供さん連れなどは、暑さを逃れてコンコースに非難されている方も結構おられました。
コンコースには スライリーも現れて 子供たちに大人気。

今日は、正面一塁側の砂被り席上最前列を陣取ってみました。
ネット裏の掘り込まれた通路が良く見えます。

場内アナウンスの方。
今日の人は、新人さんでしょうか?あまり聞いたことのない声でしたが、
結構上手でした。

以前記事にしたことのある、砂被り席の入り口の一ヶ所。
完全に通行止めです。

今日の試合中、ボールボーイが出入りするドアの鍵が、ねじが外れて取れてしまいました。

留め金がなくなった箇所が こちら。

試合終盤、コンコースを周ってみました。
先日の床掃除車両らしきものに続いては、
警備員がコンコースを巡回するための車両。電気自動車でしょうか?

昨日話題にした、コンコース上のワゴン売店。
綿菓子、かき氷、ポップコーン、ぶっかき氷、お菓子 を確認。
すいかやパイナップルなど果物類の表示は見つけられませんでした。





正面入り口右側にあった、オープニング記念のグッズ特設売り場は、
すっかり片付けられて、写真展だけになっておりました。
今後、どのような活用がされるのでしょうか。

最後に ゲートブリッジ越しに見える、広島駅北口に建中のビル工事の様子。
これが完成すると、また印象ががらっと変わりますね〜。
早く、南北通路と駅からの専用歩道が建設されることを願いますね。

今日は こんな感じです。
posted by よしだけんた at 21:45|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
現地報告(球場探訪)
|

|